チリつも日記

国際結婚後、離婚の危機の管理人の毎日の積み重ねの記録。役立つ情報も紹介します^^

チリのパンの種類ー日本とはちょっと違う?

f:id:chubix:20200201020839j:plain

 

お米が主食の日本ですが、日常生活の中でパンを食べたい人もいるのではないでしょうか?チリの食生活で欠かせないが、パンです。この記事では、チリのパン事情について紹介します。

 

チリのパンの消費量は世界2位!

f:id:chubix:20200201020149p:plain

        出典:トースト研究所

 

朝・昼・夕とチリの食事で欠かせないのが、パンです。なんと、チリのパンの消費量は世界1位のドイツに次いで、2位という統計があります。日常生活においても、チリ人のパンに対するこだわりが見られます。

 

チリは肥満が多い国ですが、パンの食べ過ぎが要因の1つと言っても、過言ではありません。

チリではパンの購入は毎日

チリでは、パン屋やスーパーでパンを購入しますが、売られているパンは保存料があまり入っていません。そのため、半日も経てばパンは固くなってしまいます。

 

チリ人がパンを購入するのは、夕方時から5時くらい。翌日の朝食分のパンも購入します。6時を回ると、パンは売れ切り状態になり、「パン難民」になってしまうことも。

 

特に、祝日によっては、スーパーやパン屋が開いていないため、パン難民がちらほらみられます。

 

チリ人は器用ですから、パンを購入できなかったときは、手作りパンの揚げパンを作ります。

 古くなったパンは捨てる

古くなったパンは、「pan anejo」といい、捨てたり、野良犬に投げるのが習慣です。チリ人は、固いパンを決して食べません。私はというと、日本の「もったいない精神」があるので、パン粉用に冷凍しています^^

 

ふだんの生活も、パンを毎日買い探すのは地味に大変です。2~3日分をまとめて購入して、冷凍しています。冷凍後は自然解凍で当日のようなパンが食べれるので便利ですよ。

 

チリの人気のパンはコレ!

パンに強いこだわりのあるチリ人ですが、「さぞかしパンが美味しいのだろう」と思う人もいるでしょう。日本人であれば、その期待は裏切らてしまうかもしれません…。

チリの主なパンは、以下の2つになります。スーパーやパン屋でよく購入される大人気のパンです。

Hallulla(アジュジャ)

チリの代表的なパンと言えばこちらの丸い形のパン。日本のパンのようにふんわりしておらず、ややどっしりしています。

 Maraqueta(マラケタ)

形は異なりますが、フランスパンです。小麦粉に塩、酵母とシンプルな組み合わせで、外側はカリッ、中はふんわりしてるのが特徴です。4つに分かれており、2つ分が1食分になります。

 

ちなみに、最近では世界のオーガニック志向を受けて、全粒子粉を使った茶色バージョンのアジュジャやマラケタも売っています。

 まだまだある!チリのパン

アジュジャやマラケタ以外にも、チリのパンのバリエーションはもう少しあります。味は…似たり寄ったりという感じです。

 

Tortilla(トルティージャ)

一般的に、トルティージャはトウモロコシ粉のパンのことをいいますが、チリでは重曹入りのパンをいいます。

色が茶色っぽくになり、独特の風味があるのが特徴です。毎日食べるわけではないものの、チリ人が大好きなパンのひとつ。

pan amasado(パンアマサード)

手ごねパンのことで、パン屋で売っていることも。パンアマサードは、シンプルにマーガリン(※チリではバターともいう)で食べるのがチリ流。

地方の田舎に行くと、節約のために毎日パンアマサードを作っている家庭も少なくありません。おもてなしで食べさせてくれることも。

 Churasca(チュラスカ)

街中の出店で購入できる、平たいパンです。平べったい形なので火が通りやすく、焼き網で焼かれています。

鶏肉のマヨ和え、豚ハムなどをはさんだりして売られています。

 Sopaipilla(ソパイピージャ)

カボチャ生地の揚げパンです。チリの冬の定番の食べ物でもあります。街中の出店で売られていることも多く、小腹を満たすために購入する人も。

 

ケチャップ、マヨネーズ、マスタードを好みにトッピングできます。お店によっては、トマトとコリアンダーを合えた「pebre(ぺブレ)」が用意されていることもあります。

 

日本風のパンが食べたいときは?

チリのパンが口に合わず、日本のパンが恋しい人もいるでしょう。そんな人におすすめなのが、以下のパンを買うことです。

 袋入りの食パン

チリの食パンは日本のものよりもやや小さめ。3枚分が、日本の食パン1枚に相当します。袋入り食パンは甘い味付けがされており、好まないチリ人も多くいます。

 Berlin(ベルリン)

日本の菓子パンのようなものが食べたい人におすすめです。ほんのり甘い卵生地のパンに、カスタードが入っています。

カスタードは少なめのことが多い気がします(材料費削減のため?)。

 

チリ人のダイエット中のパンの食べ方

チリ人のなかには、パンの中身をくり抜いて外側の部分だけ食べる人がいます。主に、ダイエット中の女性が食べ方で、なんでも「イースト部分は太るから」だそう。中には、中身をくり抜いて、マラケタを丸ごと食べている人も。

 

「パン1食分食べた方が、満足感が高いんじゃ…」と内心思いました。日本に回転寿司で、ご飯を残す方法に似ています。

 

まとめ

以上、チリのパン事情を紹介しました。

随時写真を追加していきます!